書く力が子どもの未来をつくる子ども 親 祖父母 三世代が集まる 書く力教育ポータルサイト
SCROLL
子どもたちに書く喜びを!五感を使って書く 小中学生対象の作文教室です。
子どもたちの健やかな成長と、豊かな心を育む
地域 / テーマ / 年齢 などお題を絞り、
毎月1本のペースで、ふるさとの魅力を取材して書いていきます。
子どもたちの作文を、地域、テーマ、年齢別で公開し、読みたい作文をカンタンに検索!
著名人が子どもの頃、真剣に作文に取り組んできた、エピソードや動画を掲載
子どもたちが楽しめる、特集、連載記事を掲載し、子どもたちの想像力を高めます。
作文添削指導者は大学生やお母さん教育関係者たち。子どもたちと斜めの関係になりアドバイスを送ります。
神山 典士(Norio Kohyama)
ノンフィクション作家、作文指導者1960年、埼玉県入間市生まれ、川越高校信州大学人文学部卒
1996年、「ライオンの夢、コンデコマ=前田光世伝」(第3回小学館ノンフィクション大賞優秀賞)でデビュー。2012年、「ピアノは友だち、奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密」が全国読書感想文コンクール課題図書選定、2014年、「佐村河内事件報道」で大宅壮一ノンフィクション賞、日本雑誌ジャーナリズム大賞受賞。著作に「さらばグローバル資本主義」(森永卓郎と共著)「我がまちからの地方創生」(石破茂と共著)「知られざる北斎」「親子で書く力を伸ばす作文教室」など多数。
2012年から各地で作文教室開催。
ふるさと大好き全国作文協議会事務局長埼玉トカイナカコンソーシアム代表北斎サミットジャパン代表
FAQ
対象年齢を教えてください。
小学生から中学生までが対象です。
作文が得意ではないのですが参加できますか?
もちろんです!初心者の方にも楽しんでいただけるよう、基本から丁寧に指導します。
ホーム
入会申し込み
オンライン作部教室フミフミ
Copyright©
fumifumi - オンライン作文教室
All Rights Reserved.